本日‘菊之会’

尾上貴保

2006年11月09日 01:44

11月8日、本日東京国立劇場小劇場にて‘第三十一回、菊之会’なるものが開催されました。
私の師匠夫妻の主催する踊りの会です。
私は、‘常磐津 千代の友鶴’に出演しました。3人立ちの御祝儀舞です。
組物ならほぼ100?男役の私が、珍しく女役で美しく(?)踊ってきたんですよ!
最近私が通ってる端唄の 青木かくえ先生、いらしてくださって感激!
いつもコメントくださる菅原さん、ホントにありがとうございました。じっくり感想(ダメ出し?!)聞かせてください。
物部さんもお忙しいのにありがとうございました。あさって会いましょうね。
そして私の稽古場の生徒さんの村瀬さんは、わざわざ沖縄から駆けつけてくれたんです。エラすぎる…。ありがとう!

ま、何とか無事終わってホッとしました。
久しぶりに東京のメンバーとご一緒させていただき、とても良い刺激になりました。だってこの会、結構レベル高いですよ。
きょうだい弟子達がどんどん腕を上げていくのを目の当たりにしたら、私ももっと頑張らねば、と反省しきりです!
沖縄で、なんくるないさ〜なんて言ってられないわっ!ホント!